花粉が飛び交う中、桜が開花した今日この頃🌸
1月期のドラマが終わりを迎えます。
今期はどんな最終回を迎えたでしょうか。
御上先生

初回放送:1月19日(日)9:00
期待度:★★★★☆ 4.0
キャスト:★★★★☆ 4.0
作りこみ:★★★☆☆ 3.0
総合:★★★★☆ 4.0
松坂桃李が日曜劇場初主演!
文科省の“官僚”兼“教師”が
権力に侵された日本教育をぶっ壊す!?
―辞令、日本教育の破壊を俺に命ずる―
文科省のエリート官僚が高3の担任教師に!
“官僚教師”が行う独自の授業とは!?
令和の18歳と共に日本教育に蔓延る
腐った権力へ立ち向かう
大逆転教育再生ストーリー!
学園×官僚の異色の組み合わせ。
舞台設定が優秀な学校だけに学生役がやけに落ち着いてるのが少々違和感に感じた。
偏差値高すぎて内容ちょっと付いていけなかった、、、
平均視聴率:10.7%
最高視聴率:12.2%(第1話)
ホットスポット

初回放送:1月12日(日)10:30
期待度:★★★★☆ 4.0
キャスト:★★★★★ 5.0
作りこみ:★★★★☆ 4.0
総合:★★★★☆ 4.0
ビジネスホテルで働くシングルマザー
遠藤清美41歳
ある日、彼女はひょんなことから宇宙人と遭遇し…!?
小さな田舎町で不思議な出来事が起こったり怒らなかったりする、
脚本バカリズム
地元系エイリアン・ヒューマン・コメディー!
ブラッシュアップライフから2年ぶりのバカリズム原作ドラマ。
あの時と似た顔ぶれが再集合。
異世界人は出なかったね。
平均視聴率:5.8%
最高視聴率:6.7%(第9話)
相続探偵

初回放送:1月25日(土)9:00
期待度:★★★☆☆ 3.0
キャスト:★★☆☆☆ 2.0
作りこみ:★★★☆☆ 3.0
総合:★★★☆☆ 3.0
人の数だけ「相続」があり、
相続の数だけ「事件」がある―――
生きている私たちにとって、切っても切り離せない「相続」問題。
もし、トラブルに巻き込まれたら、この男にご相談ください。
漫画原作のリーガルドラマ。
コテコテに作りこんだキャラ付けが漫画原作感を強調させる作品。
伏線とかもうちょいあれば、もう少し面白かったかも。
平均視聴率:6.5%
最高視聴率:8.0%(第1話)
アンサンブル

初回放送:1月18日(土)10:00
期待度:★★★☆☆ 3.0
キャスト:★★★☆☆ 3.0
作りこみ:★★☆☆☆ 2.0
総合:★★☆☆☆ 2.0
現実主義の女性弁護士と、
理想主義の新人弁護士。
真逆なふたりが、恋愛トラブル裁判に挑むバディに。
ぶつかる。だから、響きあう。
法廷からはじまる、リーガルラブストーリー。
土曜10時にしては珍しい恋愛ドラマ。
ゆるい人物設定に、見え透いたエンディング。
土曜10時にこのクオリティはちょっと残念、、、
平均視聴率:5.2%
最高視聴率:7.6%(第1話)
まとめ
いかがだったでしょうか。
10月期に続き1月期も空振り気味。
話題作とまではいかないまでも、目を引く作品が少なくなってきた印象。